fc2ブログ

中古トランペット YTR8335HS Klangスペシャル仕様のご案内 ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ

とうとう作りました。
1990年代の名器、ヤマハYTR8335HSのKlangオリジナルチューントランペットいよいよ販売体制整いました。

見た目にはパーツがピンクゴールドのオサレなつくりとなっていますが、それ以外にいろいろと仕掛けをしております。
主管とベル支柱に独特の加工をしており、抜群のベルの響きやすさと、振動ロスの少ない加工により、レーザービームのようなアグレッシッブな音の遠達性と、弱音でのコントロール性が魅力です。
20160402_133038.jpg
組み上げ前の、メッキ上がり直後の写真です。
ここからピストンやキャップ類の修正をしていきます。

そのまま組み立てたら大丈夫なんじゃね(*゚Д゚) ? と思ったあなた!m9(゜Д゜)
当方メッキは全て外注で、装飾関係に国内最高峰の技術を持つメッキ工場に依頼して施工してもらっております。
他の工業系のメッキよりも、かなり厚めのメッキをしてもらえるので、耐久性はバツグンです。
しかしながら、ケーシングのところや、ネジ部分など、マスキングができない部分は、メッキが入り込みます。
すると、ネジもピストンも入らない状態になっております!!
なので、摺合せなどの加工をしながら、精度よく仕上げていく調整が必須となるのです。

20160404_091952.jpg
んで、組みあがった状態です。美しい。。。(*´д`*)ハァハァ・・

20160404_092104.jpg
指貝は新品を採用しました。フェルトはもちろんKlangフェルトです。コロコロタッチになりました。

20160404_092216.jpg
ウォーターキイコルクには人工コルクを採用し、耐久性・密閉性を高めております。
ネジ・キイもピンクゴールドで耐久性を高めております。

価格はなんと¥183,000(税抜)です。
これこそまさに、中古でなければ手に入れられない1本です。手間の割には安いんでないかと思っております。
当店トランペットの中古品は人気が高く、特にこうした再生トランペットは売れるまでの足が速いです。
是非この機会に状態のいい中古品をお探しの方は、ご検討下さい。
もちろん試奏も可能ですので、ご予約の上ご来店下さい。

ではまた(^^)/~~~
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

klangbrass

Author:klangbrass
管楽器専門店・修理工房Klangへようこそ!
当方は秋田県秋田市で管楽器修理工房をしております。
難しいと思われていたキイの再生などが得意です。
金管・木管問わず修理を受け付けていますのでご連絡ください。
打楽器修理(ティンパニ修理等)も致しております。

HPアドレスhttps://www.klangbrass.net
下記のリンクの欄からご覧ください。
工房の場所や情報、また中古楽器情報も掲載しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR