新製品発売と新入荷の紹介 Σd(゚∀゚d)
新年だいぶあけましておめでとうございますm(_ _)m
本年もKlangをどうぞよろしくお願いいたします。(*・ω・)*_ _))ペコリン
さて今回のKlangフェルト新商品はヤマハフリューゲル用と、トロンボーンの停止帯フェルトです。
トロンボーンにフェルトってなんだ??
って思った方も多いかと思います。
そりゃそーです、普段はスライドを戻したところの、スライド外管の中に入っていて、
まったく人目につかないようになってますから。
でも、これがなかなか大事なパーツでして、学校のトロンボーンなんかで、
スライド戻すたびにガッキンガッキンいわしてるのは結構多かったんでないかと思われます。
またスライドのロックを正常に利かせるためには、とっても大事な部品なんです。
でも、大概の純正パーツはすぐに硬くなってスライド戻すたびカンカンカンカン・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
なんで、もうちょっと耐久性が必要なものをと思っていたら、そうだ、Klangフェルトの素材があるジャマイカ!
そんなんで作りました。ヤマハ用とBach用の2種類です。
特に、修理屋のみなさん、Bach用のスライドフェルトでご苦労されていませんでした?なかなか流通してなくて。
これでお悩みひとつ解決ですよ!
ご注文希望のお店様・工房様は、ぜひ当方まで、またはお取引の問屋さんまでお問い合わせください。
ちなみに価格は1個¥280(税抜定価)です。
なお、こちらはスライドフェルトを抜く専用工具が必要となるため、楽器店並びに、修理工房様限定での販売となります。
悪しからずm(_ _)m

んで、次がフリューゲルホルン用のフェルトです。
機種としてはヤマハの631、731、8315、8310Zに使用可能です。
ちょっと昔のXenoフリューゲルは、またちょっと違った仕様になるので、お問い合わせください。
また今は無きYFL2310には、すでに発売中のヤマハトランペット用Klangフェルトセットをご使用ください。
価格は、押金・ピストン用ともに、1個¥200(定価税抜)です。
ご注文お待ちしております。
Xenoフリューゲルをお持ちの方も、セットをお作りしますので、お問い合わせください。

さて、この写真のレトロなケースですが、コレ新品です。まだヤマハでこんなケース作ってたんですね。
これ、中身は何かというと・・・

写真見ても「何コレ(゚Д゚)ハァ?」という方もいらっしゃるかと思いますが、
ヤマハのバルブトロンボーンです。
出てくる音はフツーにトロンボーンなんですが、なんてったってピストンがついてるもんで、
今までトロンボーンでは考えらんなかったような、超絶フレーズも難なく(?)吹けてしまいます。

元の方でも在庫希少だし、
新年だし、
セールらしいことも目玉商品もなかったし、
コレがあったら新しいお客さんも来てくれるかもしれないし、
他じゃ置かないでしょ、ってものを提案しているのもウチらしいかな?
なんて思ったりしたんで、
思い切って、仕入れちゃいました!!!

ヤマハYSL354V ㋱¥195,000(税抜定価)のところ、
¥165,000(税抜)にてご提供いたします。
ネットにも出ているものもありますが、定価は改定になっておりますので、
ここで提示している価格が現在の定価です。念のため。
そんなことで、ウチに来てくれるお客さんなら、欲しくなってしまうであろう1本をご紹介しました。
これが売れたら次の入荷がいつになるのか?はたまた、今後もウチが仕入れようと思うのか?
そんなことを考えたらとても貴重な1本になりそうです。
もちろん試奏可能なので、お早目にボーナスの残り、またはお年玉を握りしめて、
是非御来店下さい。
お待ちしております♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ♪
長文失礼しました。
ではまた(^^)/~~~
本年もKlangをどうぞよろしくお願いいたします。(*・ω・)*_ _))ペコリン
さて今回のKlangフェルト新商品はヤマハフリューゲル用と、トロンボーンの停止帯フェルトです。
トロンボーンにフェルトってなんだ??
って思った方も多いかと思います。
そりゃそーです、普段はスライドを戻したところの、スライド外管の中に入っていて、
まったく人目につかないようになってますから。
でも、これがなかなか大事なパーツでして、学校のトロンボーンなんかで、
スライド戻すたびにガッキンガッキンいわしてるのは結構多かったんでないかと思われます。
またスライドのロックを正常に利かせるためには、とっても大事な部品なんです。
でも、大概の純正パーツはすぐに硬くなってスライド戻すたびカンカンカンカン・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
なんで、もうちょっと耐久性が必要なものをと思っていたら、そうだ、Klangフェルトの素材があるジャマイカ!
そんなんで作りました。ヤマハ用とBach用の2種類です。
特に、修理屋のみなさん、Bach用のスライドフェルトでご苦労されていませんでした?なかなか流通してなくて。
これでお悩みひとつ解決ですよ!
ご注文希望のお店様・工房様は、ぜひ当方まで、またはお取引の問屋さんまでお問い合わせください。
ちなみに価格は1個¥280(税抜定価)です。
なお、こちらはスライドフェルトを抜く専用工具が必要となるため、楽器店並びに、修理工房様限定での販売となります。
悪しからずm(_ _)m

んで、次がフリューゲルホルン用のフェルトです。
機種としてはヤマハの631、731、8315、8310Zに使用可能です。
ちょっと昔のXenoフリューゲルは、またちょっと違った仕様になるので、お問い合わせください。
また今は無きYFL2310には、すでに発売中のヤマハトランペット用Klangフェルトセットをご使用ください。
価格は、押金・ピストン用ともに、1個¥200(定価税抜)です。
ご注文お待ちしております。
Xenoフリューゲルをお持ちの方も、セットをお作りしますので、お問い合わせください。

さて、この写真のレトロなケースですが、コレ新品です。まだヤマハでこんなケース作ってたんですね。
これ、中身は何かというと・・・

写真見ても「何コレ(゚Д゚)ハァ?」という方もいらっしゃるかと思いますが、
ヤマハのバルブトロンボーンです。
出てくる音はフツーにトロンボーンなんですが、なんてったってピストンがついてるもんで、
今までトロンボーンでは考えらんなかったような、超絶フレーズも難なく(?)吹けてしまいます。

元の方でも在庫希少だし、
新年だし、
セールらしいことも目玉商品もなかったし、
コレがあったら新しいお客さんも来てくれるかもしれないし、
他じゃ置かないでしょ、ってものを提案しているのもウチらしいかな?
なんて思ったりしたんで、
思い切って、仕入れちゃいました!!!

ヤマハYSL354V ㋱¥195,000(税抜定価)のところ、
¥165,000(税抜)にてご提供いたします。
ネットにも出ているものもありますが、定価は改定になっておりますので、
ここで提示している価格が現在の定価です。念のため。
そんなことで、ウチに来てくれるお客さんなら、欲しくなってしまうであろう1本をご紹介しました。
これが売れたら次の入荷がいつになるのか?はたまた、今後もウチが仕入れようと思うのか?
そんなことを考えたらとても貴重な1本になりそうです。
もちろん試奏可能なので、お早目にボーナスの残り、またはお年玉を握りしめて、
是非御来店下さい。
お待ちしております♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ♪
長文失礼しました。
ではまた(^^)/~~~
スポンサーサイト