オーボエオーバーホール その2
再メッキをするキイの磨きと成形の前処理として、メッキの剥離をしていました。
これからキイの成形と磨きに入るのですが、ここからが大変な作業です。

写真では分かりにくいですが、これでキイが生地の状態になっています。
ここからキイを磨いて仕上げていくのですが、メッキというものはただかければきれいになるというものではありません。下地の状態が悪ければ、その状態がモロに浮き出てきてしまいます。そのため下地をきれいに成形したり、鏡面に加工をしなければいけません。

ここから欠けているところや溶けた部分を修正していきます。
今後どのように変化したか、このブログでまたお知らせいたします。興味のあるかたはまたご覧ください。
これからキイの成形と磨きに入るのですが、ここからが大変な作業です。

写真では分かりにくいですが、これでキイが生地の状態になっています。
ここからキイを磨いて仕上げていくのですが、メッキというものはただかければきれいになるというものではありません。下地の状態が悪ければ、その状態がモロに浮き出てきてしまいます。そのため下地をきれいに成形したり、鏡面に加工をしなければいけません。

ここから欠けているところや溶けた部分を修正していきます。
今後どのように変化したか、このブログでまたお知らせいたします。興味のあるかたはまたご覧ください。
スポンサーサイト