fc2ブログ

入荷してます。

ちょっと珍しいパーツが入ってきました。ドイツのヘッケル社の純正パッドです。
皮の質がしなやかで、なかなか良さそうです。
NEC_0210.jpg
このヘッケルというメーカーは、世に流通しているファゴットのキイシステムの原型となったメーカーで、ファゴットメーカーの中でも最高峰のブランドとして世界的にも有名です。制作の際には細かく仕様をオーダーして製作するそうで、それだけに楽器の値段もなかなかご立派です。(新車の高級車1台分くらい?)
なかなか楽器そのものをお持ちの方は少ないですが、実はパーツはドイツ製の楽器ではほとんど同じサイズが採用されているため、他社の修理にも使えます。
今回ファゴット修理が入ってきたので、このタンポを採用して修理していこうと思っています。
また面白いパーツが入荷したら、ここで紹介していこうと考えています。
またよろしかったらご覧ください。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

初めまして!秋田県のリペア工房ん検索したら、klang さんを見つけました!ちょっとリペアに興味があり、いろんな部品みたく、今度伺ってもよろしいでしょうか。

たまちゃん様
コメントありがとうございます。
当方一人で作業をしているので、ご来店いただける日時をご予約頂けると大変助かります。メールアドレスが有りますので、そちらにお名前とご来店の日時をお知らせ下さい。
それではお待ちしております。

わかりました!
ありがとうございます!
プロフィール

klangbrass

Author:klangbrass
管楽器専門店・修理工房Klangへようこそ!
当方は秋田県秋田市で管楽器修理工房をしております。
難しいと思われていたキイの再生などが得意です。
金管・木管問わず修理を受け付けていますのでご連絡ください。
打楽器修理(ティンパニ修理等)も致しております。

HPアドレスhttps://www.klangbrass.net
下記のリンクの欄からご覧ください。
工房の場所や情報、また中古楽器情報も掲載しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR