fc2ブログ

新発売! Klangフェルト トランペットトップ用フェルトのお知らせ★(o゚∀`从'∀゚o)★

発売以来好評を頂いているKlang金管フェルトですが、この度新製品として、
トランペットトップ用のフェルトの製作・発売ができました。

今回の商品の製作にあたって、目指したコンセプトは、
①しっかりとした止まり心地
②フェルトとしての静粛性
③圧倒的な耐久性

でした。

なかなかこれに合う素材が見つからず、発売まで時間を要しましたが、
ようやく良いものと出会い新商品としてご紹介できるようになりました。

ヤマハ用/バック用 2種類のフェルトをご用意致しました。
特にバック用のフェルトは、なかなか製品として数が少なく、あっても全国のお店に流通している製品は少ないので、
バックユーザーには朗報であると思います。

今日のブログはこのバック用のフェルトを使って、交換作業をご紹介いたします。


灰色がピストンフェルトで、すでに発売中のものです。
黒が今回新発売のトップ用フェルトです。
20150615_205738.jpg

まずは、古いピストンフェルトを外してトップキャップのゴムを、小さいドライバーか針を使って取ります。
ピストンフェルトは新しいものを入れて下さい。
20150615_205939.jpg

そして、新しいKlangフェルトをトップにおいて、
20150615_210029.jpg

指でギュッと入れていき、
20150615_210130.jpg

全て押し込みます。
正確にキッチリ入るので、フェルトが外れたり動いたりしないので、接着剤は不要です。
20150615_210225.jpg

後は組み直して完了です。簡単です(o^―^o)
20150615_210255.jpg

フェルトの劣化は、雑音の発生を引き起こしたり、ピストンの穴ズレを起こしてしまいます。
定期的に交換をして、気持ちいいタッチを維持しましょう。

価格はトップ用 ヤマハ/Bachともに、1個¥250(税抜)です。交換の際は3個一緒に交換をお勧め致します。
また、ピストン/トップのフェルトセットでの販売も致しております。
セットは¥1,350(税抜)です。タッチ感の統一には、セット交換を是非お勧めいたします。
やや硬めの感触でピシッと止まり、ブレも少ないのでピストンが軽くなったような錯覚を感じます。

お求めは、お近くの楽器店様で、または当方直接の場合は、ホームページの方から、メール、またはお電話でお申込み下さい。

卸売り希望の楽器店様も是非ご一報ください。
皆様からのご注文、お待ちしておりますm(_ _)m
スポンサーサイト



プロフィール

klangbrass

Author:klangbrass
管楽器専門店・修理工房Klangへようこそ!
当方は秋田県秋田市で管楽器修理工房をしております。
難しいと思われていたキイの再生などが得意です。
金管・木管問わず修理を受け付けていますのでご連絡ください。
打楽器修理(ティンパニ修理等)も致しております。

HPアドレスhttps://www.klangbrass.net
下記のリンクの欄からご覧ください。
工房の場所や情報、また中古楽器情報も掲載しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR